080-3963-6939
受付時間:平日10:00~17:00

GOTO  manufacture

一枚革を縫わずに製作した
人と人との縁を繋ぐ
唯一無二の
P≠⁺(ピーノットイコールプラス)シリーズ

余白(80px)

ただの道具ではなく使う人に価値ある物を創造し

個性的な物を作りたいと考え、本牛革とメタルプレート二つの異素材を組み合わせたデザインの財布が誕生しました。一枚物の本牛革を、縫わずに二本のボルトで止め形を作ることで、お金や人の縁を繋ぐと言う意味を込め、普段でも使いやすい製品を全行程一人で行っています。
意匠登録 登録第1734247号  
余白(80px)

唯一無二の製品が出来るまで。

デザインから製作まで、多くの工程を一人で行うことで製品のバランスや品質を考えながら作業を行っています。工程は革の断裁から始まり、床面・コバ仕上げ、
プレートの切断・研磨・塗装・硬質塩ビシート貼り付けを行い、それぞれのパーツを組み上げます。常にバランスを見ながら作るため各寸法も微妙に変えながら創り上げています。

一枚革を縫わずに仕上げる

切り出した革を折り紙を折るように折り曲げボルトで固定し形を創っていきます。一枚革で大切なお金やカードを包むことで人やお金の縁が切れないと言う意味を持たせました。創り上げる製品全てを、一枚革を縫わずに創り上げると決めたことにより制限が生まれ、今までにないアイデアやデザインが生まれていきます。

二つの異素材を組み合わせたデザイン

世間には機能性に優れた素晴らしい財布がある中、誰も持ってない個性的な物を作りたいと言う考えからデザインがスタートしていきました。二つの異素材を組み合わせたデザインを考え、最初本物の錆びた鉄板を取り付けましたが、重くなりすぎたため軽い素材のアルミを塗装により鉄板が錆びた状態を表現し取り付けました。表情の違うプレートによって世界に一つだけの財布になっています。
                   P≠⁺ 製品名由来
P≠+ p≠NP問題をヒントに、二つの異なるパーツを組み合わせることで無限に生まれ、それは使う人にとってそれぞれの答えがあり、二つの異素材を組み合わて創ったデザインは、それぞれのパーツに違いや差異があることこそが個々の魅力を引き立てると言う意味を持たせて、ピーノットイコールプラスと名付けました。
          

Product

見出し

P≠⁺  Wallet

P≠⁺ Wallet Metal
アルミプレートを鉄が錆びた感じを出すためにアイアン塗装で仕上げた製品です。ゴールド・シルバー・青錆びの種類があります。

P≠⁺ Wallet Sheet
アルミプレートに硬質塩ビフィルムを張り合わせた製品です。フィルム柄の種類でカーボン・黒鉄・メタリックなど多数あります。

P≠⁺ Wallet Canvas
アルミプレートにスパッタリング・ストリンキングなどで自由に仕上げています。同じ柄は誕生しないので一点ものになります。
P≠⁺ Wallet Colorful
フルイドアートやマーブリングにより仕上げた色とりどりのプレートを取り付けた製品です。よりオリジナル感がでる一点ものです。
P≠⁺ Wallet 手毬
手毬をイメージしたドット柄を施したプレートを取り付けた製品です。使用する色により和風の雰囲気になります。
P≠⁺ Wallet ドット
単色または多色のドット柄を施したプレートを取り付けた製品です。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

機能

カード5枚・コイン20枚・お札10枚程度収納できるように作りました。カードを破損やスクリーミングから守るため、外側のプレート2枚とは別に、カード部分にも硬質塩ビシートを貼ったアルミプレートを、取り付けています。


 縁   結  持
(えんげいじ) 

お互いが相手への想いを込めたメッセージを財布に取り付けることで縁を繋ぎ、お互いが持つことでただの財布ではなくお守りのような大切な物になります。いつか必要な時にその想いを見ることであなたの力になります。
商標登録済・意匠登録済・特許取得済

P≠⁺ Card case

P≠⁺ Card case Metal
アルミプレートを鉄が錆びた感じを出すためにアイアン塗装で仕上げた製品です。ゴールド・シルバー・青錆びの種類があります。

P≠⁺ Card case Sheet
アルミプレートに硬質塩ビフィルムを張り合わせた製品です。フィルム柄の種類でカーボン・黒鉄・メタリックなど多数あります。

P≠⁺ Card case Canvas
アルミプレートにスパッタリング・ストリンキングなどで自由に仕上げています。同じ柄は誕生しないので一点ものになります。
P≠⁺ Card case Colorful
フルイドアートやマーブリングにより仕上げた色とりどりのプレートを取り付けた製品です。よりオリジナル感がでる一点ものです。
P≠⁺ Card case 手毬
手毬をイメージしたドット柄を施したプレートを取り付けた製品です。使用する色により和風の雰囲気になります。
P≠⁺ Card case ドット
単色または多色のドット柄を施したプレートを取り付けた製品です。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

P≠⁺  coin case

正面


裏面
55×90サイズのアルミプレートを裏面に取り付けた製品です。プレートはWalletと同様のデザインにできます。

サイズ 縦60×横95×幅20(ホック部分)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

P≠⁺  keyCase

正面


裏面
40×90サイズのアルミプレートを裏面に取り付けた製品です。プレートはWalletと同様のデザインにできます。

内部
4本の鍵が取り付ける事ができます。
スマートキーも取り付けれるように大きめのサイズで製作しています。 
閉じた状態のサイズ 縦95×横50×厚み22 
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

iPhone Case

正面


裏面


オーダーにて製作いたします。 
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

GALLERY

Online Shop 準備中


2022.03.
P≠⁺製作スタート
2022.09.
縁結持ウォレット制作開始
2022.12.28
GOTO manufacture 商標登録
2022.12.28 P≠⁺・縁結持 意匠登録
2023.7.14 縁結持 商標登録
2023.9.5 縁結持 特許出願中
2024.1.20 ARTIST WEEK 2024   職人による工芸品実演販売会 COCOSA 出店
2024.2
縁結持 特許取得
2024.6
サクラマチクマモト UNICA  Munacata にて販売開始
2024.10
博多大丸 九州深発見 出店
2024.12
ワタワン House of A Good Day POPUP
2024.12
あべのハルカス近鉄本店 House of A Good Day POPUP
2025.1
京都高島屋 House of A Good Day POPUP
2025.1
ワタワン House of A Good Day POPUP
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Access

お問い合わせはこちら
861-4206 
熊本県熊本市南区城南町さんさん2丁目14番6号
goto_manufacture@outlook.jp